位数16の群 その1
調子にのって位数16にもチャレンジしてみる.なので,本当なら一生懸命やっていた p-group generation algorithmを使ってみたいところなのだが...
位数16の群の分類もまた Red cat氏の論文にばっちり書いてあるが,ここではcyclic extension theoremを使った手法について紹介してみたい。これはネットで流れている Wild氏の論文 "The Groups of Order Sixteen Made Easyに基づくものである.著者は違うがこの論文の姉妹編で一般のについてのもの"GROUPS OF ORDER p4 MADE LESS DIFFICULT"も発見した.こっちはまだ目を通していないのだが、楽しみは先にとっておこう。
さて,有限群とその正規部分群で,が巡回群になっている場合,をのによるcyclic extensionと呼ぶ.ここで,の生成元になるを選ぶと, で,による上の共役作用をとすると, である.
extension typeを組で条件 を満たすものとする.先に見たように cyclic extension が与えられると extension typeが得られる(データの詳細はのとり方に依存するためuniqueではない). cyclic extension theoremとはこの逆の主張である.
Cyclic Extension Theorem
extension typeが与えられると(そのデータを持つ)cyclic extension が定まる.
この定理の証明の詳細を述べることはしないが,集合に次のように積を定義すると,これがextension typeに付された条件により群となるのである.
に対して,
[tex:(xa^i)(ya^j)= \begin{cases} x\tau^i(y)a^{i+j} & \mbox{if }i+j
Lemma1
位数16の群はに同型な場合を除き,またはである.
<Lemma1の証明>
の元の位数で最大のもので分類を行う.
1) 16または8の場合:
この場合ははを含み,それは指数が2であるから正規部分群となる.
2) 2の場合:
この場合はは可換群となり,に同型となる.
2) 4の場合:
一般にp群の中心は1でないので,その中から位数2の元を選ぶ.もし位数4の元で,なるものが存在すると [tex:
このLemma1によれば,およびに対するextension typeでかつ(が可換なので)のものを調べれば位数16の群が尽くせる(に同型なものを除く)ことになる.これは結局 の位数2の元(involution)とその不動点の組を探すことになる.